昆虫食べてみた 昆虫食倶楽部さんと「とって食べる」 昆虫食は世界を救う?

とって食べる
DSC_1483

本日はちょっと番外編。昆虫食倶楽部さんのイベントに参加してきた。イベントの名は「バッタをとって食べる」以前、トノサマバッタを食べた事がある為、その美味しさは知っていた。今回はほかにも色々ご賞味頂けるとのこと。楽しい会になりそうだ。

昆虫食倶楽部「とって食べる」とは

【とって食べる】はセミ、バッタ、野草など身近な自然の中にいる生き物(=四季折々の自然の恵み)を自分たちの手で捕まえて、料理して、美味しくいただく、自然を味わうイベントです。

「とって食べる」ホームページより引用。

素敵。素敵すぎるイベントである。

最近はコロナの影響で流れてしまったイベント(セミをとって食べる)もあった。

また、今回のイベント後、まだ新しいイベントは企画されていないとのこと。

段々寒くなるから、生き物相手のイベントは難しくなる。

その為、生物に関わるトークイベントなどを考えているとのこと。

それはそれでそそられる内容だ。

ともかく、昆虫食倶楽部「とって食べる」は自然に親しみ、自然を味わうイベントなのだ。

トノサマバッタ捕りからイベント開始!

まずは捕らねば始まらない。

会員は、とある河川の川原に集合した。

著者は、トノサマバッタ捕りが自慢ではないが上手い。多分、釣りより上手い。

トノサマバッタ捕りはスポーツである。

草むらに足を踏み入れると、バッタが驚いて飛び出してくる。

高速で飛ぶバッタの機動を見極め、着地点まで猛ダッシュする。

そして、再び飛び上がろうとする前に、網で仕留めるのだ。

そう、トノサマバッタ捕りはダッシュ&キャッチなのである。

しかしその日は生憎の曇天。非常に気温が低い。

バッタの活性も低そうだ。草むらに入っても反応がない。

こういうときバッタは、草むらの影でじっとしているらしい。

とても地味な捕獲作業となった。

やはり、こういう時は、目線の低い子供が有利。

子供はあっさりとバッタを捕まえる。

嫁も良型のバッタを1匹捕まえた。

方や私は…無念の0匹。

「バッタ捕りはスポーツだ!」が聞いて呆れる。

釣りのボウズよりキツイな…内心そう思った。

捕まえにくい環境だったが、子供たちが頑張って、なんとか一人1匹食べられそうだ

著者撮影 思ったより沢山捕れた
著者撮影 良型もちらほら

昆虫食 調理開始!

本日のお品書き

  • トノサマバッタの天ぷら
  • ミンミンゼミの天ぷら
  • ミンミンゼミ幼虫の天ぷら
  • ツクツクホーシの天ぷら
  • ヨモギの天ぷら
  • アメリカザリガニのビスク
  • アメリカザリガニの塩ゆで
  • 虫ピザ
  • 虫パン
  • ごはん

如何だろうか?著者はワクワクが止まらなかった。

では、実際の調理をご覧頂こう。

著者撮影 ザリガニを煮る

ザリガニを茹でる。菌や寄生虫を死滅させるため10分ほど茹でる。

下ごしらえの際は、用水路の香りしかしなかったため、さすがの著者も心配したが、煮てしまえばただのエビ。食材にしか見えない。

著者撮影 ザリガニの塩ゆで

如何だろうか。

まるでフランス料理ではないか。

ちなみにザリガニは、諸外国では「クロウフィッシュ」の名で親しまれる食材だ。

著者撮影 イナゴをキャラメリゼする

デザートの虫パンの仕込み。

イナゴをキャラメリゼする。イナゴを甘く調理している。

なぜなら、このイナゴが虫パンのメインだからだ。

著者撮影 虫パン

お分かり頂けただろうか。

これが噂の虫パンである。虫が頭を覗かせているから「虫パン」である。

キャラメルの香りが食欲をそそる一品だ。

著者撮影 虫ピザ

次は、子供たちに一番人気だった虫ピザだ。

これは本当に美味しかった。

トッピングにチーズとコオロギ、ジャイアントミルワームが入っている。

これが驚きの相性。抜群なのだ。

著者撮影 バッタの天ぷら

最後にメインディッシュ。バッタの天ぷら。ヨモギ天を添えて。

バッタは単純。生きたまま天ぷらにするだけ。

著者が個人的に食べるときは、2日間ほど糞ぬきする。

その上で、舌触りの悪い足や羽を取る。

その後、下茹でし天ぷらにする。

本日は、昆虫食倶楽部さんのしきたりに則り、ワイルドにそのままいただく。

昆虫食のフルコース 実食!

著者撮影 フルコース

さあ、出来上がった。昆虫食のフルコース。

まずは汁物から。ザリガニのビスクだ。

美味い。美味すぎる。とても濃厚な海老の風味がする。

ザリガニの塩ゆでもまんまエビ。

これは、いろいろな生物が餌にするわけだ。文句なく美味い。

虫ピザは、思いのほかミルワームが美味しかった。

虫の中から出る体液が、クリミーナ味わい。チーズとよく合う。

うちの子供もこれが一番のお気に入り。

ちなみに生地にも、バッタの粉末が練り込まれている手の込み様だ。

最後にバッタの天ぷら。

これはもうジューシーさと食べごたえを併せ持つ、最強の昆虫食。

セミやミルワームも美味しいが、著者はやっぱりバッタが一番好きだ。

まとめ

最高のひと時を過ごさせてもらった。

生き物が好きな方たちと、採取をし、語らいながら虫を食すことができる。

これ以上に贅沢な時間があるだろうか。

昆虫食は、食糧危機の観点からも注目されている分野だ。

確かに見た目は悪いかも知れない(著者は、虫カッコイイと思うが…)

しかし、味は悪くない。悪くないどころか美味しいのだ。

皆さんも是非、昆虫食にトライしてみてはいかがだろうか。

以上!これにて納網!

コメント

タイトルとURLをコピーしました