初心者必見 釣果がアップする!?クロスキャストとダウンクロスキャスト

釣りの基本

河川でのキャステイング(ルアーを投げること)の種類を気にする初心者は、まずいないと思う。今回は、著者がオススメする「クロスキャスト」と「ダウンクロスキャスト」を解説する。これで君も釣果がアップするかも!?

キャストの種類

そもそもキャストとは「ルアーを投げる」ことだ。

河川でのキャストには、大きく分けて3種類ある。

  • クロスキャスト
  • ダウンクロスキャスト
  • アップクロスキャスト

それぞれに河川の中でルアーのキャスト方向に違いがあり、各々特徴がある。

この特徴を理解してキャストすることで、釣果が伸びる可能性がある。

一般的なキャスト論でも、キャストの使い分けは重要とされる。

では、早速各キャストについて解説していこう。

クロスキャストとは

図① クロスキャスト

クロスキャストとは、図①のようなキャストだ。

川の流れに対し、垂直にルアーをキャストすることを、クロスキャストと言う。

ダウンクロスキャストとは

図② ダウンクロスキャスト

ダウンクロスキャストとは、図②の様なキャストだ。

川の流れに対し、上流から下流に向けてキャストすることを、ダウンクロスキャストと言う。

アップクロスキャストとは

図③ アップクロスキャスト

アップクロスキャストとは、図③の様なキャストだ。

川の流れに対し、下流から上流に向けてキャストすることを、アップクロスキャストと言う。

クロス、ダウンクロスを勧める理由

著者は、初心者の都市河川の五目釣りにおいては、主に「クロスキャスト」と「ダウンクロスキャスト」をオススメしている。

オススメの理由は主に3点

  1. ルアー本来の動きが出来る
  2. 長時間魚にアピールできる
  3. リアクションバイト(反射的にルアーに喰いつく)を誘いやすい

まずは「ルアー本来の動きができる」から解説していこう。

ルアー本来の動きができる

そもそもルアーとは、河川の流圧、もしくはリトリーブ(ルアーを巻くこと)によって水圧を受け、動くように出来ている。

ミノーやクランクベイトなどのルアーは、先端にリップと呼ばれるパーツが付いている。

これが水圧を受け、ルアーがアクションする。

つまり、川の流れに対して先端が上流を向いている事で、ルアーがしっかりアクションするのだ。

上級者のように、アップクロスキャストでも十分にルアーをコントロールする技術があれば問題ない。シーバスのキャスト法を見ていると、アップクロスキャストを勧めているサイトもある。

しかし、初心者の場合、繊細なルアーコントロールは難しい。

その為、「タダ巻き」が生きる状況でルアーをキャストするべきだと思う。

その点、「クロスキャスト」と「ダウンクロスキャスト」は、ルアーをリトリーブするだけで、ルアー本来の動きを引き出すのに向いているのだ。

図①、図②を見て欲しい。特にダウンクロスキャストは着水してすぐ、川の流圧を先端で捉えている。

クロスキャストも、着水時は真横だが、すぐに流圧を捉えてアクションする。

図① クロスキャスト
図② ダウンクロスキャスト

長時間魚にアピールできる

先述した通り、川の流圧を先端で受けることで、ルアーはアクションをする。

「クロスキャスト」と「ダウンクロスキャスト」は、ルアーを動かす原動力である流圧を、着水の瞬間から受けることが出来る。

その為、ルアーがアクションをする時間を長く保つことができる。

極端に言ってしまえばリトリーブしなくても、ルアーは川の流圧を受けて勝手にアクションする。

長時間魚にルアーのアクションをアピール出来るということは、魚がルアーに食いつくタイミングを長い間保てるということになる。

その為、ルアーを積極的に追い切らない魚にも効果的で、低活性時にも効くキャスト法だと言われている。

リアクションバイト(反射的にルアーに喰いつく)を誘いやすい

図に書いた通り、魚は上流方向へ頭を向けて泳いでいる。

その為「クロスキャスト」「ダウンクロスキャスト」でルアーをキャストすると、魚の後ろから、突然目の前にルアーが通る形になる。

すると、魚が反射的にルアーに喰いつく場合がある。

これがリアクションバイト(反射的にルアーに喰いつく)だ。

初心者でも、リアクションバイトを誘発できるのだ。

まとめ

上記のように、初心者が都市河川でルアー釣をする際に「クロスキャスト」と「ダウンクロスキャスト」はオススメだ。

著者も意識して多用している。

誤解を招かないように補足すると、「アップクロスキャスト」が釣れないわけではない。

魚は上流方向を向いて泳いでいるため、アップクロスでキャストすると、魚の目の前からルアーが通過することになる。

活性が高い魚は、前から流れてくるターゲットを十分に食ってくるだろう。

すなわち「ルアーがどの様に動いているか」をキャストする際には考えなければならないという事だ。

以上!これにて納竿!

コメント

タイトルとURLをコピーしました