最近、筆者のマイリバーではウグイがイイ感じ。釣れる時に釣っておけ!という事で、ついつい足を運んでしまう。今回も、もちろんダイソー100均スプーン5gで戦う。結果は如何に?
格安ウグイングタックル
タックルはクルはいつものやつ。
プロマリン ステイターバスのライトロッド。
リールはシマノ シエナ2000番。ラインはナイロン2号。
今回も好調!ウグイング
ダイソースプーン5g。カラーはシルバーを使用。
自分の正面、または少し上流にキャスト。
河川の流れに乗せてリトリーブしていると…
HIT!
ゴツンと鋭角なアタリ。


合わせが強すぎたか?
口切れ寸前だった。
次は気を付けてフッキング。
HIT!


しっかりキャッチ。
ダイソースプーン、シルバーもイイゾ!
と思っていたら、その後3連続で抜きあげ前にオートリリース。
何故だ!と思い、フックをチェック。
何とすっかり訛っていた。
所詮は100均釣り具のデフォルトフック。
過信は禁物か。
フックをカルティバのシングルバーブレスに変更。
すると、一撃必殺!
HIT!
重い!中々上がってこない!
今日一の38㎝がHIT!

最後にしっかり釣り上げ、満足の納竿とした。
まとめ
フックは大事!こまめな確認が釣果を産む!
以上!これにて納竿!
コメント