最近めっきり寒くなってまいりました。朝の気温は一桁。ものぐさアングラー代表の筆者は、そんな気温では早起きできるわけもなく…午後の暖かい時間からウグイング&チャビングへ。今回は、最強のスピナーとの呼び声も高い、スミスARスピナーを使用して行く。結果は如何に?
スミス(SMITH LTD) スピナー AR トラウトモデル スペック
リンク
今回は、2.1gのゴールドを使用。
スペックは以下の通り。
- 重量:2.1g / サイズ:10mm
- カラー:MTCH #01
- オーナーカルティバ ST-11フック採用 #12
フックは小魚用に、アシストフック鬼爪 豆アジ♯1に換装済。
ウグイング&チャビングでハヤ3種コンプリート!
今回のロッドは、小物用に購入したTURINGMONKEY グレート 鱒レンジャー SP-40 煌
リンク
リールはシマノFX1000番
リンク
さあ、早速釣って行こう。
この「スミスARスピナー」も、スピナーのセオリーに漏れず「タダ巻が基本」
すると、あっさりHIT!
流石は最強のスピナー。
入れ食いとまでは行かないが、その後もコンスタントに釣れる。
このARスピナー最大の強みは「着水の瞬間から、ブレードが回り出す。」という事。
その証拠として、今回は落ちパクあり。
HITしたのは何と…
綺麗なオイカワ君!
ハヤ2種達成!
そして、場所移動し最後にHITしてくれたのが…
良型のカワムツ君!
なんと1日でハヤ3種達成!
大満足で納竿とした。
まとめ
リンク
流石は最強のスピナー。非常に良く釣れる。
しかも、どのハヤにも効果的であることが今回の釣行で良く分かった。
ウグイング、チャビングを楽しみたい方には、このスピナーを一つタックルボックスに入れておく事をお勧めする。
きっと、助けになる事間違いない。
これから寒くなるが、まだウグイング&チャビングを楽しむつもりだ。
以上!これにて納竿!
コメント